ダイエット中にお酒は飲める?
更新日:2021年10月8日
見ていただきありがとうございます!
ダイエット中にお酒は飲めるの?についてです。
答えはYESです。
ただ、なんでも好きなだけ飲んでもいいというわけではありません。
お酒にももちろんカロリーがありますし、血糖値の上がりやすいものもあります。
「太りにくいお酒を適当な量飲む」というのが1番かと思います。
太りにくいお酒は
ウイスキー、焼酎、ジン、ウォッカ、ブランデーなどの蒸留酒です。
これらを水割りやロック、ソーダ割りなどで飲めば糖質はほぼゼロです。
カロリーも1杯で100kcal以下のものばかりなので、太りにくいといわれます。
逆に太りやすいお酒は
ビール、梅酒、甘いカクテル、日本酒などカロリーや糖質の高いものです。
また太りにくいお酒でもジュースなどで割ってしまうと糖質とカロリーが上がってしまいますので注意が必要です。